ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年03月16日

ようやく本命

ようやくっ!

ようやく新幕買いました〜♪

浮かれた勢いでブログタイトルも変えました〜♪

***

という訳で、新しい我が家のサイトの顔です。



クロンダイク!!

うひょー!!遂に来たー(((o(*゚▽゚*)o)))

待ってたよ〜!

4ヶ月も!!!

本っ当に長かったよ〜(T ^ T)

色々あったなぁ…とちょっと思い返してみます。

まずは昨年11月初旬。
新幕購入決定と同時に火蓋が切って落とされた旦那とのテント対決。

旦那→ランドロック
私 →クロンダイク

11月中は旦那も結構調べていたので、私もどっからでも掛かってこ〜い!と気張っていたのですが、
その後旦那が繁忙期に突入したことであっさりと決着がつきました。


クロンダイクの予約そろそろ始まるみたい。どうする??

という話題を、12月中頃、連日の残業で疲れ切っているうえにビール呑んでうつらうつらしていた旦那に前振りなくいきなりブッ込んでみまして(ノ≧ڡ≦)

旦那
う〜ん…うん?クロンダイク??


前に話した風に強いテント。設営も簡単そうだし。

旦那
ふ〜ん??

ちょっと無言になる旦那。
設営が簡単という言葉が好物なのでランドロックとの間で揺れているのかしら?
と思ったら、寝てました。
結果、テントへの興味が薄れているわね、と判断しまして、いざ勝負!


買うよ?

旦那
うん…良いんじゃない…?(←半分以上寝てる)

内心でガッツポーズ!
そしてランドロックを思い出される前に、んじゃポチっとくね〜!っとさっさと話を打ち切ったのでした。

とまぁそんな訳で当初の予定通りに決定したのですが…。

なかなか予約が始まらない。

時間があると他のテントも見ちゃうよね〜。
買う気でいると、金銭感覚狂うよね〜。

それまでもネットでテント徘徊をしていたのですが、それがさらに加速。
で、同じローベンスのカイオワが気になりだし、私の中でカイオワの値段まで5万ほど予算がアップしました。

そうなると選択肢が広がるので今度は違う価格帯でネットうろうろ。
ついでにアウトドアヴィレッジもうろうろしたら、A&Fで展示されていたカーカムスのスプリングバーテントに一目惚れ。

なにこれすごいかわいいっ!!

値段を見ると6万ちょっと。

じゃあさじゃあさクロンダイクを2泊用にしてコレを1泊&狭いサイト用にしちゃう??
クロンダイクとカーカムスを買うと予算ちょっとオーバーしちゃうけどトータルだと2万くらいしか違わないし!

と完全に金銭感覚が崩壊していたところで、息子の習い事関係で買ったものの引き落としががっつりとありまして。

通帳を見て我にかえりました。

とりあえず本命(だけ)を手に入れよう。カーカムスは今じゃない。

自分に言い聞かせるも今度はサイズが気になり出し。
買う予定のテントは4m。
広いテントが欲しいのに、4mってどうなんだろう…?
5m…?ならカイオワ??
いやでもそれは区画サイトラブの我が家向きではないんじゃ…

とグルグルしまして、

そうだ!サイズ感を見てみよう!

ってことで、側面の高さが同じ60cmのsibley400の画像の検索をかけたらば。

2016年モデルの予約販売始まってるー‼︎
側面フルメッシュ!!

一瞬うおーっとなったのですが、たぶん、なんだかんだでフルメッシュ仕様は使わない気がする…と今度は比較的すぐに落ち着きました。
で、2015年モデルまでの画像を見て妄想。

う〜ん…sibley400素敵。
ってことはクロンダイクもきっと素敵。
4m良いじゃない。丁度良いサイズだよ。

気持ちが盛り上がってきたところで再び気になることが出てきます。

ポリコットン製。(←いまさら)

雨降りの時の設営ってどうなの…?
つか、ポリだけどコットンでもあるから雨の時使いたくない。

…。

雨用テント買う??

っと旦那には秘密裏に3m×3mくらいの雨に強そうなテントを探し始めてしまったり。

設営が楽で、窓があるテントがいい。
雨が降る様子をテントの中から眺めたい。

そしたら見付けたんですよ、理想的なやつ。
いや、正確に言うなら初めから気になってて、でも値段的にサブテントの金額ではなくて、で、他を探したけどやっぱりこれが1番!っとなったやつ。

ローベンスのcabin300!

えぇ、ローベンスは大好きです。

でもこれ、クロンダイクと同じ値段。
2つ買うなら個人輸入かなぁ…と見積もりして貰ったのですが国内で買うのと2、3万しか変わらなくて、なら国内正規店だよな、と思ったり。
すると1つしか買えないよね、と。

そうこうしているうちに予約販売が始まり今に至ったのでした。

というわけで、ブレまくった初志貫徹です!

しかしクロンダイクが手に入った今、もうcabin300が欲しくてたまりません(>_<)
物欲恐るべし…‼︎

4月のキャンプが初張り予定なのですが、ついでに自然の中で煩悩を洗い流してきたいと思います…(。-_-。)
  


Posted by こう802 at 08:08Comments(24)道具