ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年12月14日

今年も薪ストーブ始めました。

11月の3連休は丘の公園オートキャンプ場へ行って来ました♪

今年も薪ストーブ始めました。

今年はじめての薪ストーブキャンプです♡

という訳でなるべく早くキャンプ場に着きたかったのですが、前日残業&当日寝坊のコンボでお昼近い出発になり、15時過ぎの到着になりました…。

ヤバい!急がないと暗くなる…!!

と慌てて設営開始。

煙突内のタールを焼き切りたかったので、同時進行で旦那に焚火して貰いました。

夜は目前ぐらいの薄暗闇の中でようやく完成!

焚火でマシュマロ焼いて食べていたのでお腹も空いておらず、先にお風呂に入る事に。

今年も薪ストーブ始めました。

キャンプ場のお隣にある天女の湯。サイトからは徒歩5.6分くらいでしょうか。
入り口がおしゃれ。

建物を出る時は身体がホカホカだったのですが、さすがにこの時期の清里の夜は寒かったです。
テントに入る頃には寒っ!っと口から出てくる程に冷えてしまいました。

ので、早速薪ストに着火。

今年も薪ストーブ始めました。

こうなるまでを旦那にお願いして、私は夕飯の支度をば。

今年も薪ストーブ始めました。

キャンプの度に食べている気がしないでもないスモークサーモンのサラダ。
一緒に写っているのはグリンヴィラの帰りに買った木内酒造のリンゴワイン。
美味しくて、あっという間に空っぽになりました。

あとは簡単にクラムチャウダーと中華風リゾット。

今年も薪ストーブ始めました。

息子がクラムチャウダーをモリモリ食べていたので、これもキャンプの定番にしようと思います。

ご飯食べたらウノやって、まったりのんびり。

前回のキャンプの時の薪がたくさん残っていたのでガンガン燃やしていたら、テント内で汗をかく事態に。

と言って薪を減らすと途端に温度が下がるので、暑いまま突っ走りました。

調節が難しい…。

さて。
今回のキャンプでやってみようと思っていたことがありました。

ノー電源で寝る!!

今までさんざん電源の有り難さを語っておいて何ですが、ひとりならキャンプはノー電源でしたい派なのです…。

薪ストーブを入れる場合ストーブの近くに寝具を置くのが怖いので、去年は2人分のマットを敷いて、そこに3人でぎゅうぎゅうになって寝ていました。

が、息子が大きくなってきたことあって、今年は2枚+別の場所に1枚仕様に。

2人の方にホカペを敷いて、1人の方にはラグ+マット。
この1人の方に私が寝ます。

寒さ対策は3.5リットルのアルミ湯たんぽで。
薪ストーブの上に置いて置くだけで準備完了なので楽チンです。

フリースのインナーシュラフを入れたペラいダウンシュラフに潜り込んで、外気対策に毛布を掛けました。
足元に湯たんぽ入れて、腰には貼るカイロ。

完璧っ!!

と思って寝たら、夜中に寝返りが打てなくて目が覚めました…。しかも寒い。

シュラフの中に湯たんぽを入れるとシュラフ内が全体的に暖かくなると思っていたのですが、違うのですね…。

足元だけ暖かい。つか、熱いよ。

で触らないように足を曲げようとすると、キツイよぅ。

そして首回りが寒い。シュラフに潜っても寒い。
これはキューピーのタラコみたいになれば解決するのかな…?

そしてたぶん、下からの冷気が遮断しきれてなかったのだと思います。
肩甲骨の間が寒い!!!
腰同様にカイロを貼れば良かった…。

と、後悔色々の寝不足で朝6時に起床。

とにかく薪ストーブをつけて暖まりたい!!

と必死に着火を試みたのですが、なかなか着かない!

そのうちにチャッカマンの付きまで悪くなってきて、まだまだ温もりのあった湯たんぽ抱えて震えていたら、旦那が起きてきて結構すぐに着けてくれました…。

その時の旦那のドヤ顔。

いやいや、私の30分の奮闘があっての早技だから!!

と言いたいけど、着けられなかったので何も言えず。くぅっ。
買い出しメモに着火剤を書き込んでおきました。

朝ご飯はワッフル♡

と思って前日に生地を仕込んでおいたら、焼く段階になってからワッフルメーカーを忘れていることに気付きました。

仕方ないので固まりごとダッチオーブンに入れて焼く事に。

今年も薪ストーブ始めました。

フワッフワ。
これはこれで有り。

後はウィンナーとかスープとか。

食べたらお出掛けしましょう♪

今年も薪ストーブ始めました。

だってこんなに良い天気。

目的地は吐竜の滝。

去年、丘の公園に来ていた時に行こうとして、寒過ぎて止めたところです。

去年は清泉寮から歩こうとしたのですが、今年は吐竜の滝の駐車場まで車で行きました。

滝までは徒歩で10分くらいだったかな。

今年も薪ストーブ始めました。

カメラの腕が悪くてショボショボなんですが、実物はもっと迫力あります。利家とまつのオープニングにも使われていたそうな。

で、これで大人しく車に戻れば良かったのですが、お天気も良いし、歩いて清泉寮まで行ってみよう!となりまして。

準登山道ということで、しっかりした装備で!という注意書きを横目に見つつ、軽い気持ちで清泉寮までの道を進み始めてしまいました。

はじめはこんな道。

今年も薪ストーブ始めました。

が、だんだんこうなって

今年も薪ストーブ始めました。

両手両足を使って岩を登ったり、1人でもギリギリのほっそい崖沿いの道を歩いたり。

迷いそうな所には赤いペンキ?で印がつけてあるのですが、それでも迷いそうでした。

そして予想よりだいぶ遠くて、清泉寮の建物が見えてからもなかなか近付けない…。

ソフトクリームを売っているジャージーハットに辿り着いた頃には3人ともヘロヘロになってました…。

今年も薪ストーブ始めました。

ソフトが沁みる〜。

練乳風味。生クリーム濃い系が苦手な息子は好きな味だったようです。

ジャージーハットは今年の7月に改装したばかりで、どこも綺麗。
新しく出来たデッキでは素晴らしい景色と一緒に足湯も楽しめます。

と、ここで気力体力を回復して、本来ならまた車まで歩いて戻るところなのでしょうが…。

いや、もう、そんなのホント無理。

っと家族の意見が一致したので、帰りはタクシー使いました…。さらば2千円…。

無駄な出費に凹んだ気分をあげるべく、マイカーに乗り込んだらお昼を食べに移動します。

今年も薪ストーブ始めました。

小作♡

13時くらいでしたが、靴置き場が埋まるくらいの行列が出来ていました。

美味しいほうとうをお腹いっぱい食べて大満足。

帰りに買出しと薪ストーブのお店で薪を買ってキャンプ場へ戻りますかね。

帰ったら温泉♪

四時過ぎに行ったら前日よりも混雑していて、若干洗い場難民になってしまったり。

さっぱりしたらテントに戻って薪ストーブ着けます。
陽が落ちると急に寒くなりますね。

今回は着火剤とバタ材であっと言う間に暖かくなりました。
朝の苦労はなんだったんだろうか…。

夕飯を仕込んで、しばらくのんびり。
ウノしたり、本読んだり、絵を描いたり、と好きなことをして過ごします。

この日も薪の残量を気にする必要がなかったので、ガンガン燃やします。

昼に食べたほうとうがお腹に残っていて、小腹が空いてきたのが20時過ぎ。

今年も薪ストーブ始めました。

ストーブの上でホロトロになっていた煮豚とトースト、真澄ちゃんで軽く夕飯。
薪ストーブの上で初めて食パン焼いたのですが、いい感じにトーストされてました。

お腹いっぱいになったら疲れも出てきて早々にお休みなさい…。

この日は冷気対策で下に毛布を追加して、シュラフは2つとも広げて布団風にしました。

そうしたら、朝までぐっすり!!

そして3日目。

薪を燃やさないと車に載らないので、朝からせっせと薪ストーブ稼働させます。

朝ご飯は前日の夜の残り物で簡単に。

食べながらシャトレーゼの工場見学の予約状況を見たら空いていたので予約を入れ、大急ぎで撤退しました。

で、帰りにアイスを食べて帰路に着きました。

※ ※ ※

ほぼ一年振りの丘の公園。
お天気にも恵まれて、気持ちの良い3日間を過ごす事が出来ました。

しかし下からの寒さ対策を色々忘れていたの実感。ホカペボケだな。

今年は旦那が薪ストーブいじりに興味を持ったようなので、次回はテント内のレイアウトを変えて、もっと興味が出てくるようにしたいと思います。( ̄+ー ̄)

そしてこの後に車検を控えていたので帰った後にトランクの荷物全部下ろしました!
スッキリ!!!
これを機にキャンプに持っていくもののスリム化を進めたいー!!





同じカテゴリー(清里丘の公園オートキャンプ場)の記事画像
清里丘の公園オートキャンプ場
同じカテゴリー(清里丘の公園オートキャンプ場)の記事
 清里丘の公園オートキャンプ場 (2017-11-11 21:55)

この記事へのコメント
おはようございます。

薪ストキャンプ、羨ましい~(>_<)
色々忙しくて、2月まではノーキャンプです。って、2月に行く気になるかしら…?
やっぱりロマンチカルは大きなガラスがいいですね♪
Posted by 小豆小豆 at 2018年12月15日 06:43
小豆さん

こんにちは♪

2月のキャンプ…確かに寒さで腰が重くなりそうですが、薪ストーブ入れるには最高かもしれないですね(^^)
大きな窓から見る炎はいいですよー!
でも窓拭きの手間が少しでも減るように、今年はよく乾燥した薪しか使わない!っと決めました 笑
Posted by こう802こう802 at 2018年12月15日 09:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年も薪ストーブ始めました。
    コメント(2)